トピックス
JPRSがWSIS+20レビューに関する成果文書第一次草案への意見募集に対し、技術コミュニティと共同で意見を提出
2025/11/17
2025年11月14日、JPRSは、WSIS+20[*1]レビューに関する成果文書第一次草案[*2]への意見募集に対し、世界の技術コミュニティ(TCCM[*3])のメンバーと共同で意見を作成し、国際連合経済社会局(UN DESA)主催の遠隔ステークホルダー・コンサルテーション会議[*4]で発表すると共に、文書として提出しました。
今回提出した意見は、TCCMが意見を表明[*5]した「WSIS+20ゼロドラフト(初期草案)への意見募集」を経て作成され、11月7日に公開された「WSIS+20レビューに関する成果文書第一次草案」に対するものとなります。
今回提出した意見では、成果文書第一次草案が全体として建設的かつ現実的なものであると肯定的評価をした上で、
- NETmundial+10[*6]ガイドラインへの言及を評価している
- 国連事務総長は、恒久的IGFのためのバランスの取れた資金確保に取り組むべき
- インターネットがもたらす恩恵を維持するため、ネットの分断を避けるべき
提出した意見は、以下のページよりご覧いただけます。
https://www.tccm.global/input-to-rev-1-of-the-wsis20-outcome-document/
- WSIS+20
WSIS(世界情報サミット:World Summit on the Information Society)の実装開始後20年となる2025年に、IGF活動などの状況をレビューする機会を指します。 - Outcome document of the high-level meeting of the General Assembly on the overall review of the implementation of the outcomes of the World Summit on the Information Society(WSIS+20レビューに関する成果文書第一次草案)
https://publicadministration.desa.un.org/sites/default/files/2021-04/2025/Rev1/WSIS%2B20_Rev1_071125_clean.pdf - TCCM
https://www.tccm.global/ - WSIS+20 Virtual Stakeholder Consultation on Rev1 (14 November 2025)
https://publicadministration.desa.un.org/wsis20/rev1consultation - Statement at Second Session of Virtual Stakeholder Consultations on WSIS+20 Zero Draft
https://www.tccm.global/statement-at-second-session-of-the-wsis20-review-virtual-stakeholder-consultations-2/ - NETmundial+10 statement
https://netmundial.br/pdf/NETmundial10-MultistakeholderStatement-2024.pdf

